まず、給湯器のリモコンにエラーコードが出ていないか確認して下さい。
■エラーコード無し(電源が入らない)
→湿気による漏電ブレーカー作動⇒解消方法@を試してください
■エラーコード111or112 (途中消炎 初期点火)
湿気による点火ミスのため安全装置作動⇒解消方法Aを試してください。
■エラーコード121 (途中消炎 2次点火)
湿気による点火ミスのため安全装置作動⇒解消方法Aを試してください。
◆解消方法
@給湯器本体のコンセントの抜き差しする。(コンセントリセット)
※濡れている手でコンセント等触らないようにご注意願います。
A電源ボタンの入り切り(on/off)
継続的にエラー表示が頻発する場合、点検・修理をしたほうが良いと思われます。
→ガス給湯器の寿命について
HOME > ガス給湯器で困った 雨の日に起こりやすい症状